○○○が良い人にお客さんが集まります

つい数日前の3月14日はホワイトデーでしたね。

バレンタインに妻はいつもケーキを作ってくれるので、
そのお返しに何が欲しいかを聞いたところ、
予想外の答えが返ってきました。

なんと、、、

「ハレクラニでアフターヌーンティーをしてみたい!」

とのこと。

そうです。

ハワイ発祥の超高級ホテルである、
ハレクラニ沖縄でお茶がしたいとのことでした。

なんでもお茶だけでなく、
ちょっとしたスイーツがつくんだとか?

それでも男子からしたら、

「へ?」

と全く理解できないと思いますが、
僕も聞いたときは、
正直意味不明でした。(笑)

値段も調べてみたところ、
1人7000円近い!!!

「なんでお茶とお菓子に、
 2人で14000円も払わなあかんのや~!

 やめてくれや~!

 貴族やないのや~!!!」

と言いたかったのですが、
反撃が恐ろしいので、
もちろんそんなことは言えません。。

どうしようかなとゴニョゴニョしながら困っていたら、
たまたまクーポンを発見!

ありがとう!クーポン!

神様、仏様、クーポン様!!!

少しお得になったこともあり、
実際に行ってみることにしました。



いざハレクラニで、
アフターヌーンティーというやつを、
体験してきたわけですが、

あのね、、、



うんとね、、、


最高でした~!!!!

というか、貴族になりました。(笑)


15種類くらいある一口サイズのスコーンやケーキはマジうまだし、

紅茶も香りがすんごいいいし、

スタッフの人も超親切。。




ミニハンバーガーもあったのですが、
肉嫌いな妻がもう一度食べたいと言うほど、
絶品でした。



そんなわけで色々と最高だったのですが、
でも一番最高だったのはそこじゃありません。

僕が最高だなと一番感じたのは、


ハレクラニの「雰囲気」でした。


うまく言葉では説明ができないのですが、

一言でいうと、

「とにかく気が良い」


特別景色がいいわけでもなかったのですが、
それでもすごく落ち着ける空間になっていて、
とても満たされた気持ちになったのです。


そんなわけで帰る頃には妻に、

「行きたいと言ってくれてありがとう!」

と御礼までしていました。(笑)

そして、
高級ホテルになぜ人が集まるのかが、
ちょっとわかったような気がしました。


「雰囲気・空気感・気」

こういう目に見えない抽象的なものって、
これからのビジネスではすごく大事になります。

なぜなら風の時代と言われるこれからは、

「スキルがすごい人」

「実績がすごい人」

「資格がすごい人」

よりも、


「空気感が良い人」

に人が集まってくるようになるからです。




その人がまとっている「風」に惹かれて、
その心地よさを感じにやって来るんだと思うのです。



「人は存在しているだけで価値がある」

と僕は常々言っているけれど、
雰囲気や空気感が良いことは、
紛れもなく存在価値の1つですね。


「じゃあどうしたら空気感って良くなるの?」


って話になると思いますが、
それは僕も知りません(笑)




でも1つ間違いなく言えるのは、
「空気感が良い人」の近くにいること。



オンラインでもいいし、
リアルでもいいし、
その人が発信している動画や音声でもいいんだけど、


「この人の雰囲気ってなんかいいな~好きだな~」

と思う人に触れる時間をつくることです。



夫婦同士やペットと飼い主の顔って、
長年一緒にいるとなんか似てくると言われるように、

僕らは一緒にいる人と、
だんだん似ていくようになっているのです。



あなたがいいな~と思った人の空気感は、
あなたも同じものを持っているから惹かれるわけで。


だから、
そういう人の空気感を浴びるようになると、
あなたもその空気感がどんどん出るようになるはずだよ。




あなたが、

「この人の雰囲気ってなんかいいな~好きだな~」

と思う人は誰ですか?

★シェアしてくれたらハグします!!!(男性はお断りです)
  • URLをコピーしました!

「起業ってこんなにゆる〜いんだ!」
Amazonでベストセラーの本をどうぞ!

川喜田敬はこんな人です

1988年生まれ。鎌倉市出身。
「やりたいことがわからない」を解決し、
世界に1人しかいない「自分」を仕事にする専門家であり、ライフコーチ。

やりたいことだった途上国でのボランティアのために、
3年で大企業を退職し、電気なし・水なし・ガスなしだったネパールへ。

現在は独立し、
日本&ネパールの2拠点生活を経て、
妻と娘と3人で大好きな沖縄へ移住。

2017年に独立後、コーチング技術を活かして3000万円以上稼ぐ。
その経験を活かし、コーチングを仕事にしていきたい方向けに、
コーチのコーチとしても活動している。

将来、おうちサウナをつくりたいサウナーです

目次